3.10回繰り返すために
10回繰り返すなんて無理だと思った人は、テスト直前になってあわててワーク提出に必死になってる人だと思う。
そりゃテスト3日前に、テスト範囲前ページを繰り返しやるなんてことは無理だし、その時点で、今回のテスト準備は失敗です。
10回繰り返すためのコツは3つ。
1.ページを減らす
2.一回にかかる時間を減らす。
3.楽しんでやる
ひとつめですが、まず全ページやろうしても無理です。平均点を目指すならA問題だけ。
範囲が広かったら5ページとか10ページだけとか絞ってやってみよう。
ふたつめは一回一回を丁寧にやらないことが重要ね。一回に30分も40分もかかってたら、10回やったらそれだけで5時間かかっちゃうもの。
1回(問題をやって解答見て答えを書きこむという作業)を10分以内でやろう。
それならトータル2時間以内できる。
最後に、途中であきらめないために、全問正解をあきらめよう。
4回やっても5回やっても全問正解しないってことに嫌になっちゃうひとが多いんだな。
目標は前回より1問だけできるようになること。
これはたぶんクリアーできる目標でしょ。
この目標ならやるたびに目標が達成できるから、10回目まで楽しくやれるんだよ。
ウソだ!と思う人は、まあ一回やってみろってこった。
.