2年1学期中間数学その1
北信中 2年生のみなさん、こんにちは。
2年生の数学は、難しさがぐんと上がるので、ここで嫌いになっちゃう人多いんですよ。
今度の中間テストをざっくりまとめると、文字がxとyの2つになるってことです。
ということは、文字が一つの段階、1年生のときの文字式の計算や方程式がとけないことにはどうしようもありません。
いまやるべきことは、1年生範囲の文字式・方程式ができるかどうかを確認することです。
これができてない人は2年生の範囲は絶対にできません。
具体的には数友1を引っ張り出して、文字式の計算と方程式をやりなおせばいいんですが、書き込みがしてあってやりにくいとか、もう捨てちゃったとかいう人は、鎌田の岩瀬書店にいって買ってきちゃいましょう。
1年範囲の方程式が苦手な人は、ゴールデンウイークが終わるまでにがんばってできるようにしちゃいましょうね。