3年二学期中間数学その1
北信中学校3年生のみなさん、こんにちは。
今回の数学のメインは2次方程式ですね。2次方程式の解き方にはいろいろあって混乱する人もいます。
教科書の72ページから80ぺージの「平方完成」と「因数分解の利用」と「解の公式」がぐちゃぐちゃになってませんか?
はっきり言っときますが、計算の方法として「平方完成」を使うのは時間のムダです!
まずは因数分解を考え、できなければ解の公式にあてはめる。
これで行きましょう。
とにかく式を整理して、・・・=0の形にすれば、どちらかの方法で必ず解けます。
平方完成も出ることは出ますよ。でも計算ではなく穴埋めです。ですから平方完成は後回しにして、とにかく数友をバシバシ解いて計算をできるようにしましょう。