最悪の勉強法
北信中の数学の準備といえば、なんといっても「数学の友」ですね。
こちらをしっかりやるというのが、点数をあげるための一番の近道です。
まずですが、よくある最悪の勉強から紹介します。
「テスト範囲が出てから直接書き込んでテスト前日になんとかやりきって提出」
こういう人、多いですね。
まず、そもそも勉強とは何かということからしっかりわかってもらいたい!!
勉強というのは、「自分の知らなかったことを知ること」、「自分ができなかったことができるようになること」を言います。
数友10ページやりました・・・ってのは勉強でもなんでもありません。
1回目をやるという作業は必要ですが、そのあとに間違えた問題、できなかった問題をできるようにするという作業をやって初めて点があがるんです。
あたりまえのことを言ってますが、あたりまえのことができてない人が多すぎる。
というところまで読んで、わかった人は次に進みます。
なに言ってんだ、この人?という人はもう一度読むか、相談コメントください。